2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 grandbluemaster 実戦道交法 2018.8.1号 No347 違反の累積で90日免停 綿密な打ち合わせで60日に減免 ■2018.8.1号 No347 違反の累積で90日免停 綿密な打ち合わせで60日に減免 2018年5月、G労組の組合員であるAさんのもとに東京都公安委員会から意見の聴取通知書が届きました。そこには過去3年以内の行政処分 […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 grandbluemaster 実戦道交法 2018.7.1号 No346 救護義務違反は35点 救護義務と報告義務を常に心がける ■2018.7.1号 No346 救護義務違反は35点 救護義務と報告義務を常に心がける 2017年10月、A交通のBさんは、乗客がコンビニに立ち寄り再乗車した後、本線に戻るため車両をバックさせました。 その際、立ってい […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 grandbluemaster 実戦道交法 2018.6.15号 No345 免許を守るため 点数制度を把握しよう ■2018.6.15号 No345 免許を守るため 点数制度を把握しよう 運転免許はタクシー乗務員にとって生活の糧です。常に点数制度を把握し、安全運転に努めましょう。 交通違反通告制度が1968年に制度化され、さらに手続 […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 grandbluemaster 実戦道交法 2018.6.1号 No344 取り消しが免許停止180日に 点数把握・繰り返さない・駐車と速度に注意 ■2018.6.1号 No344 取り消しが免許停止180日に 点数把握・繰り返さない・駐車と速度に注意 T労動組合のAさんは、5月18日9時の期日で東京都公安委員会から「意見の聴取」の呼び出しを受けました。 Aさんは、 […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 grandbluemaster 実戦道交法 2018.5.15号 No343 健康起因事故が近年増加 マニュアル等を活用し病気の前兆や自覚症状を把握 ■2018.5.15号 No343 健康起因事故が近年増加 マニュアル等を活用し病気の前兆や自覚症状を把握 T労働組合のAさんが昨年8月13日(日)23時54分頃、明治通りにおいて乗客1人を乗せ走行中、意識を失ったためガ […]